記事一覧

川合くんの

「このリス!」が見るたび吹いてしまう、あと伊賀君のお父さんの「私たちは液体だ」の流れにも…言いたい事はよく分かるけど伊賀君の反応が面白すぎる。

というか真面目に川合×伊賀なんじゃないだろうか…
天然だけどほんとに伊賀君大好きな川合君と、そんな川合君にほだされて自分にないものを見てちょっと羨ましい伊賀君とか、考えるほどにガチ。
ジンバブエに行き損ねた伊賀君が帰ってきたときむっちゃ喜んでたし。伊賀君と一緒にいる!だし。僕も伊賀君と一緒に受ける!(ソムリエ試験を)だし…。

うーん見た目なら店長×伊賀くんなのだけども、川合くんの方が押しが強そうで…

読めば読むほど好きになる

ロワン・ディシーの面々はオーナー以外はみんな全国を転々としながら結局はずっと一緒にやって行ったんだなあと思うとすごいたぎる。
川合くんとか軽そうなのにずっと一緒に!?ってなるよね。
伊賀君への愛だろうか。真面目に。
伊賀君も川合くんの事羨ましかったり、いい関係だなと思います。

うん正直萌えるごめん。
日本全国行脚で絆が深くなったんじゃないかと思うとほんと萌えるごめん。

最終的に伊賀君はバリだったけど、多分みんなそれぞれの店を全世界に展開してるんじゃないかな…って思っちゃうね。
オーナーは無茶苦茶だけど妙に真をつくところがあって、ロワン・ディシーのメンバーとは生涯をかけたいい関係だったんだなあと思います。

そしてきっとオーナーの書く作品は、面白いものだったのだろうと思います。叶うものなら読んでみたいです。

伊賀君

イラスト 18.png
伊賀君は日本人顔なのだと思う。あまり表情を出さないけど、それでも感情が読み取れてキュンとなる。

1巻から6巻までの間にかなり絵が変わってるような気もするけど、それは動物のお医者さんでもそうだったし人間だものそんなもんだよね。

佐々木先生にはお元気で、漫画また描いて欲しいな。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ