もういっそこっちでダイナミックや超人ロックやタツノコもやればいいのかもしれない…
そういうわけでゲッターロボ號に再燃中ですよ。
リアルタイム世代ではありますが、リアルタイムでは見ておらず、2011年前後に見たんではないかな…。
80年代後半から90年代前半にかけては、当時のアニメはほぼ見てなかった時期でした。(その当時から昔のアニメなんかは見てた、私は今も昔も…)
漫画とアニメをどっちを先に見たのかもはっきりしませんが、どっちにも特に思いいれがなかったのが幸いしてかどちらも楽しめました。
むしろ、元祖ゲッターロボの続きだった漫画版よりは、アニメの方が初心者としては入りやすかったかもしれませんし、作品としてもよく出来てて面白いものでした。
脚本がとても良いのです。
絵柄やノリは80、90年代だなあと思うところも多いのですが、話として面白く、何度も見返したくなる作品でした。
個人的にはこれまで見てきたロボットアニメのくくりの中でも上位に入る作品です。
ロボットアニメあんまり見てないけど…
音楽も好きだったので、サントラと、あと前期の主題歌CDを注文してしまったです…こうして散財の日々が始まるのだ。
というか前期の主題歌歌ってらしたのが元ACCESSの貴水博之さんだそうなのですが、なんですか現在再ブレイクされてるとかで…思わぬところでCD入手困難になるところだったのだろうか。そうでもないのだろうか。